今日も今日とて作業開始、と思ったら二日ぶりに健康を証明したくなってコンビニへ(それ健康じゃない)。
食生活が乱れると、やはり出るモノにも影響しますなあ。
逃亡生活中の暴飲暴食がいまだ尾を引いています。
車を出したついでに、昨日に買いきれなかった資材の買い出しへ。
部屋の中がよりえらい事にはなりましたが、明日から雨が続いて買い出しに行けなくてもかつてのような資材切れの心配だけはありません。
これからは屋内作業ばかりなので、先ずはスーパーで貰ってきた空き箱で端材の片付け。

少しでも床面積を確保して、作業効率の向上に努めます。
窓枠の作成。昨日取り付けた横向きの枠に対し、縦向きの枠を作ります。
14本のうち8本、過半数を端材をやり繰りしてでっち上げます。


こんな感じで。
枠が完成したら、ポリカプラダンを貼り付けます。
先日まで仮壁として大雑把に切り出していたポリカを、現場合わせでより正確な大きさへ。

端材の合板を下敷き&定規にしてカット。

要所をビスで枠に打ち付けて完成。なんですが写真を撮り忘れてましたorz
上げ下げ窓と壁の間には、若干の隙間があります。まあ元はスノコでしたから隙間もへったくれもなかったんですが。

これを塞ぐために、朝の買い出しでこんなものを試しに買ってみました。

お徳用で98円。帰りに寄ったスーパーだと89円でしたが気にしない。
これを貼り付けた所の写真も撮り忘れてorz、しかし外から撮影した分がこれ。

従来の窓は、これはアクリル板でいいんでしょうか。とにかく半透明のプラ板をビス止めしたもので、かなり劣化が進んでいます。
波打っていたり、割れていたり。ちょっと押したらヒビが簡単に入ります。
なのでこうして枠を追加してポリカを貼って、プラ板は剥がすつもりだったんですが。
予定変更してこのまま当面は残しておくことにしました。見栄えを気にしなければ、二重窓でより暖かくなるはずなので。
そういえば、部屋の真ん中に積み上げた床用資材。
今朝の段階では文字通りお荷物の山でしかなかったのですが。

断熱材を傷つけないようにさえ注意すれば。
丁度いい具合の高さの作業台として使えます。
いや参りました、また勝利してしまいましたよ。敗北を知りたい。
予定では今日中に窓の改修は終わる見込みだったんですが、買い出しと、縦枠の作成に思ったより時間を取られて、7枚中2枚しか終わりませんでした。まあ特に劣化の酷い2枚を終えられたのでまだマシだということで。
そして。タイトル回収。
夕食を終えて、流し(バケツ)に溜まった水を捨てに外へ出たら。
外の方が、寒かった!
遂に、室温が外気温を上回りましたよ・・・!
・・・あれ、文字にしたら大したことない・・・?
食生活が乱れると、やはり出るモノにも影響しますなあ。
逃亡生活中の暴飲暴食がいまだ尾を引いています。
車を出したついでに、昨日に買いきれなかった資材の買い出しへ。
部屋の中がよりえらい事にはなりましたが、明日から雨が続いて買い出しに行けなくてもかつてのような資材切れの心配だけはありません。
これからは屋内作業ばかりなので、先ずはスーパーで貰ってきた空き箱で端材の片付け。

少しでも床面積を確保して、作業効率の向上に努めます。
窓枠の作成。昨日取り付けた横向きの枠に対し、縦向きの枠を作ります。
14本のうち8本、過半数を端材をやり繰りしてでっち上げます。


こんな感じで。
枠が完成したら、ポリカプラダンを貼り付けます。
先日まで仮壁として大雑把に切り出していたポリカを、現場合わせでより正確な大きさへ。

端材の合板を下敷き&定規にしてカット。

要所をビスで枠に打ち付けて完成。なんですが写真を撮り忘れてましたorz
上げ下げ窓と壁の間には、若干の隙間があります。まあ元はスノコでしたから隙間もへったくれもなかったんですが。

これを塞ぐために、朝の買い出しでこんなものを試しに買ってみました。

お徳用で98円。帰りに寄ったスーパーだと89円でしたが気にしない。
これを貼り付けた所の写真も撮り忘れてorz、しかし外から撮影した分がこれ。

従来の窓は、これはアクリル板でいいんでしょうか。とにかく半透明のプラ板をビス止めしたもので、かなり劣化が進んでいます。
波打っていたり、割れていたり。ちょっと押したらヒビが簡単に入ります。
なのでこうして枠を追加してポリカを貼って、プラ板は剥がすつもりだったんですが。
予定変更してこのまま当面は残しておくことにしました。見栄えを気にしなければ、二重窓でより暖かくなるはずなので。
そういえば、部屋の真ん中に積み上げた床用資材。
今朝の段階では文字通りお荷物の山でしかなかったのですが。

断熱材を傷つけないようにさえ注意すれば。
丁度いい具合の高さの作業台として使えます。
いや参りました、また勝利してしまいましたよ。敗北を知りたい。
予定では今日中に窓の改修は終わる見込みだったんですが、買い出しと、縦枠の作成に思ったより時間を取られて、7枚中2枚しか終わりませんでした。まあ特に劣化の酷い2枚を終えられたのでまだマシだということで。
そして。タイトル回収。
夕食を終えて、流し(バケツ)に溜まった水を捨てに外へ出たら。
外の方が、寒かった!
遂に、室温が外気温を上回りましたよ・・・!
・・・あれ、文字にしたら大したことない・・・?
スポンサードリンク