・なんか突然、カメムシがアホみたいに家の中にいるんですけど。
これまでは数日に1、2匹ほど見かける程度だったのが、今日帰宅してから既に10匹以上は捕まえて放り出してを繰り返してます。なんぞこれ。
・調べてみたら、15度を下回るくらいに寒くなってきて、不意に逆戻りで暖かくなった日に屋内への侵入が激増するそうです。まさに今日じゃないですかこれ。
外壁が白い、日当たりの良い家によく集まるそうです。まさに我が家じゃないですかこれ。
1、2ミリ程度の隙間があれば入り込んでくるそうです。我が家の隙間がそんなみみっちい幅なワケないじゃないですかこれ。
・どうも我が家がカメムシの巣窟になるのは必然だったみたいですねえ。
しかし去年はここまで酷くはなかった気がするんですけれども。
カメムシが多い年の冬は雪も多い、との俗説もありますそうでどーしたものか。
不幸中の幸いなのは、僕がカメムシのニオイがさっぱり気にならない体質だということでしょうか。
カメムシ同然にクサいと自白している訳ではありません。
ニオイを感じないとかでもなくて。
キュウリみたいなニオイがするなー、とは思うんですが。他の人が反応している程に悪臭だと感じないんですよね。だから捕まえるのも素手でガッといってそのままポイです。
同様に、ドクダミのニオイも大丈夫だったりします。
むしろハッカみたいなハーブ系の香りに感じて好きなくらいです。
周囲に話してもまるで理解してもらえないのですが、困るどころかこんな環境だとむしろ好都合というべきではないでしょうか。
・などとつらつら10分程度書き連ねているうちにも2匹ほどキャッチアンドリリースしたんですがいい加減鬱陶しくなってきましたよコレ。
ていうか、リリースしてたらまた入ってくるだけじゃありませんかよ。
グーグル先生に尋ねてみたら、ペットボトルに入れておいたら自分のニオイで自己中毒死してしまうとのこと。これが一番簡単で手っ取り早いんでやってみましょうか。
問題は、空のペットボトルが丁度切らしてることなんですけれども。

とりあえずピ〇クルの空容器で代用してみましたよふふん。
伏字にする意味が皆無なんですけれどもネチケットってやつです。多分。
これまでは数日に1、2匹ほど見かける程度だったのが、今日帰宅してから既に10匹以上は捕まえて放り出してを繰り返してます。なんぞこれ。
・調べてみたら、15度を下回るくらいに寒くなってきて、不意に逆戻りで暖かくなった日に屋内への侵入が激増するそうです。まさに今日じゃないですかこれ。
外壁が白い、日当たりの良い家によく集まるそうです。まさに我が家じゃないですかこれ。
1、2ミリ程度の隙間があれば入り込んでくるそうです。我が家の隙間がそんなみみっちい幅なワケないじゃないですかこれ。
・どうも我が家がカメムシの巣窟になるのは必然だったみたいですねえ。
しかし去年はここまで酷くはなかった気がするんですけれども。
カメムシが多い年の冬は雪も多い、との俗説もありますそうでどーしたものか。
不幸中の幸いなのは、僕がカメムシのニオイがさっぱり気にならない体質だということでしょうか。
カメムシ同然にクサいと自白している訳ではありません。
ニオイを感じないとかでもなくて。
キュウリみたいなニオイがするなー、とは思うんですが。他の人が反応している程に悪臭だと感じないんですよね。だから捕まえるのも素手でガッといってそのままポイです。
同様に、ドクダミのニオイも大丈夫だったりします。
むしろハッカみたいなハーブ系の香りに感じて好きなくらいです。
周囲に話してもまるで理解してもらえないのですが、困るどころかこんな環境だとむしろ好都合というべきではないでしょうか。
・などとつらつら10分程度書き連ねているうちにも2匹ほどキャッチアンドリリースしたんですがいい加減鬱陶しくなってきましたよコレ。
ていうか、リリースしてたらまた入ってくるだけじゃありませんかよ。
グーグル先生に尋ねてみたら、ペットボトルに入れておいたら自分のニオイで自己中毒死してしまうとのこと。これが一番簡単で手っ取り早いんでやってみましょうか。
問題は、空のペットボトルが丁度切らしてることなんですけれども。

とりあえずピ〇クルの空容器で代用してみましたよふふん。
伏字にする意味が皆無なんですけれどもネチケットってやつです。多分。
スポンサードリンク
家内いわく、カメムシが多い年は、冬に大雪になるそうですよ。
ほんとですかね?