でがらしくらし

日本全国(は無理)津々浦々レンタカー回送しつつ、福知山で小屋を建てたり偶には狩猟をしたり(多分)な日々を綴っていきます

2016年09月

ペット博in大阪の設営準備

・今日のお仕事は、明日から始まるペット博in大阪のブース設営。
なんだか学生時代の文化祭を思い出させる雰囲気です。

あの頃は友人も数多くいて、若さと未来への希望に溢れていました。今は

これ以上いけない。


・他所のブースを覗く暇は無かったのですが、ひとつ気になる処がありました。

20160916_145520
えっ、天然無添加の京都産シカ肉でペットフードを!?

20160916_145855
ヒューッ、なんてポップでキュートなディスプレイなんだ!

20160916_145528
20160916_145549
色だけじゃない、商品のラインナップだって多彩でまるで宝石箱みたいだぜ!

Heyでも落ち着けMate、シカ肉を使っているからって、それがどーしたってんだ?
牛肉や鶏肉じゃないからって意味なんてあるのかYo?

20160916_153725
WHOOOO!
なんてこった、シカ肉ってこんなに高機能かつヘルシーだったのかい!

20160916_145541
Incredible、しかも幾らお祭りだからってこんなに割り引いてくれちまうのか!?

なにより原料のシカ肉調達から加工・販売まで自社で全て行ってるなんて、そりゃ地域再創生の要とされてる六次産業ってヤツじゃないか!
京丹波自然工房・・・どんだけCoolな会社なんだ!



・なんかしんどいな、このノリ。何故だ。
まあいいや、兎に角そーゆう事です。宜しいですね?

ペット博2016 in大阪に出展します

・詳しくはこちら。
event_content00

・身バレとか嫌なので社名など伏せさせて頂きますけれども。
それっぽい店があったら沢山買って下さると幸せになれます。僕が。

やらかしおった

ぐああああああああああああああああああああああ

20160906脱リン

・という訳で脱輪しました。
写真では見えませんが後輪も。

・言い訳なら幾つかあるんですよ?
初めて通る道で、しかも後退中だったとか。
人を待たせていて急いでたとか。
未舗装林道で、反対側は下がり斜面のうえ草で路肩が判り難く、こっち側に寄り過ぎたとか。
でも一番凶悪だったのは、写真からお判りでしょうか。



         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! ,}} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『見えている溝の隣りに、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          草に隠れた溝がもう一本あった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


二重三重に張り巡らされた、なんという匠なトラップ。
罠師の僕を罠にハメるとは只者じゃありませんよ?
本当ふざけんなよマジで。

・車自体に損傷はなかったんですが、引っ張り上げようとして下さった社長の車に大ダメージを与えたりしてなんかもう散々でした。
本日の教訓:

「脱輪したと思ったら即★サイドブレーキ」

まずは一息ついて、落ち着いて脱出手順を模索しましょう。
もしくは素直に助けを求めましょう。
落ちたのが一輪ならまだどうにかなるのに、何とかなると思ってもがいてみるとドツボに嵌るんですよ何処ぞの阿呆の如くに。

体がデカいとアレもデカい

・シカの断末魔のことですが。
一体ナニを想像したんですかぁ?ゲーッスゲスゲスゲスゲス・・・・・・(笑い声)

いや、僕の言ってることの方がゲスですけど。ていうか外道ですけど。

・今日もまた一頭シカが獲れました。
もちろん僕じゃなくて社長が仕掛けた罠なのは言わずもがなですが。
3,4本に分岐した角を持つ立派なオスシカで、体重70キロオーバー。
結構な大物クラスです。二人がかりでひいこら言いながら引っ張り出しました。

・問題なのはそのちょい前のことで。
止めを刺すべくナイフを突き刺した瞬間、耳を塞ぎたくなるような声を上げました。

いや、悲痛で聞くに堪えないとかじゃなく、単純にうるさくて。

止めを刺すとき大体の獲物は大なり小なり声を出しますが、ここまでけたたましく鳴かれたのはちょっと記憶にないです。耳がキーンときましたよ。
ていうか、鹿の鳴き声は「ピーッ」という笛のような感じです。
間違っても「ぎゃああああ」とかではありません。本当にシカなのかコイツは。

・どのくらい大音量だったのかというと、ご近所の方がビックリして様子を見に来るほどです。
「何を獲ったんです!?」
御免なさい、ただのシカです。

数日前に偶然お逢いして御挨拶を申し上げてたので事なきを得ましたが、そうでなければ問答無用で警察を呼ばれても文句を言えないレベルでしたよ。声質も声量も。
割と真剣に危ない所でした。いやマジで。
まったく人騒がせな。
おとなしく死ね(何様)。
スポンサードリンク
プロフィール

そぶりんけん

記事検索
タグ絞り込み検索
お問い合わせ
  • ライブドアブログ