・草刈完了ー。ううむスッキリ。これで来月一杯は刈らなくても何とかなるはず。


有言実行がモットーです。時と場合によりますが。
ケガの治りとネコ成分とどっちを選ぶかと問われたら、そりゃあネコ成分でしょう。
足への負担も特にありませんでした。なんなら作業用の長靴の脱着に足首を動かさざるを得なかった時が一番キツかったくらい。
・有言実行その2。献血ー。
流石に京都市内の献血ルームまで赴く気にはなれませんでしたが。
そういえば献血バスとか近くに巡回してないかと調べてみたら、舞鶴のらぽーるという商業施設に来ていました。車で片道50分弱。あらやだ近ぁい。お醤油を借りに行くような距離と言っても過言ではない気がします。というワケで一糸一毫の迷いもなくゴー。

受付開始後30分くらいの時間に到着したのですが、既に割と混んでました。
金髪・ピアス・ヒゲ・チェーンネックレスと実にオラついたお兄ちゃんが並んでてちょっとほっこり。
頂いたお礼品がこちら。

カップラーメンの他にボックスティッシュ、ポケットティッシュ、殺菌ウェットティッシュ、ハブラシ、布巾。はっきり言って、京都市内の献血ルームで貰えるそれよりよほど使い出のあるものばかりです。ありがたやありがたや。こういうのでいいんだよこういうので。なんだよ献血30回記念のぐい呑みって。
・この時点で11時過ぎ。タンパク質や水分を摂って血液を補充しないといけません。
実はこんなに近所の舞鶴ですのに、来たのは移住以来これで2回目です。1回目はマイスイートホーム落成記念のワンマンお食事会。およそ3年半振りです。
ふむ、あの時同様とれとれセンターで海鮮三昧といいうのもいいかも知れない。お魚だって血肉になるはず。スマホのカーナビにセットしてれっつらごー。
というワケで。あったよ!はなまるうどん!

サラダうどんと野菜かき揚げと半熟たまご天。
なんでやって問われましても。
海鮮類なんて回るお寿司なり大戸屋なりで福知山でも食せますけど、はなまるうどんは僕の行動範囲にありませんし。だったらこーなるのは自明の理ではないですか。タンパク質?タマゴがあるだろ。
他にもコメダ珈琲とかワークマンとか、福知山に無いブランドが色々と。流石はかつて鎮守府を抱えた国防の要地。侮れません。
・その後はのんびりドライブしながら福知山市街地へ。散髪行ったり買い物したりして帰宅しました。
ミニフレッシュの様子。

開店3日後、初めての日曜夕方としてこの入りはどうなのか。
ちなみにこの前に買物してきたPLANTはいつもの通り大賑わいでした。頑張れ。
帰宅後。家計簿を書いてる時に気が付きましたがギザ10が入ってました。

あら、ちょっと嬉しい。
最近パッとしなかった日常なので小さな幸せ。
こんなんで?とか言う冷静な人は嫌いだ。
1951(昭和26)年~1958(昭和33)年の7年間のみ製造されたギザ10円。発行年度によりますが、そのプレミア価格は1万8千円から6万円にもなるとか。
ただし未使用のみ。
なんだその無理ゲー。
・そして今日。早速献血結果が出たとのお知らせメール。早いなオイ。
それでは結果はっぴょーう!

コレステロール値:157(基準値:140~ 259)
YAAAAAAAHOOOOOOOOOOO!!!
それ見たことか!気にし過ぎだっちゅーねん。
思い返せば扁桃炎に罹って水ですら苦痛を感じる絶不調、栄養ゼリーしか摂取しない一週間を終えて後まだ幾ばくも無い頃に受診した健康診断ですから。そりゃロクな結果が出るはずも無いって話ですね。むしろコレステロール値だけで済んだだけ大したものです。
そんな体調の折に受診するな?
はい。
しかし本当、食事の影響ってモロに表れるんですねー。
やはり食事は大事。体に必要なものをキチンと摂取しないといけません。血液不足の時にはタンパク質とかね!
はい。


有言実行がモットーです。時と場合によりますが。
ケガの治りとネコ成分とどっちを選ぶかと問われたら、そりゃあネコ成分でしょう。
足への負担も特にありませんでした。なんなら作業用の長靴の脱着に足首を動かさざるを得なかった時が一番キツかったくらい。
・有言実行その2。献血ー。
流石に京都市内の献血ルームまで赴く気にはなれませんでしたが。
そういえば献血バスとか近くに巡回してないかと調べてみたら、舞鶴のらぽーるという商業施設に来ていました。車で片道50分弱。あらやだ近ぁい。お醤油を借りに行くような距離と言っても過言ではない気がします。というワケで一糸一毫の迷いもなくゴー。

受付開始後30分くらいの時間に到着したのですが、既に割と混んでました。
金髪・ピアス・ヒゲ・チェーンネックレスと実にオラついたお兄ちゃんが並んでてちょっとほっこり。
頂いたお礼品がこちら。

カップラーメンの他にボックスティッシュ、ポケットティッシュ、殺菌ウェットティッシュ、ハブラシ、布巾。はっきり言って、京都市内の献血ルームで貰えるそれよりよほど使い出のあるものばかりです。ありがたやありがたや。こういうのでいいんだよこういうので。なんだよ献血30回記念のぐい呑みって。
・この時点で11時過ぎ。タンパク質や水分を摂って血液を補充しないといけません。
実はこんなに近所の舞鶴ですのに、来たのは移住以来これで2回目です。1回目はマイスイートホーム落成記念のワンマンお食事会。およそ3年半振りです。
ふむ、あの時同様とれとれセンターで海鮮三昧といいうのもいいかも知れない。お魚だって血肉になるはず。スマホのカーナビにセットしてれっつらごー。
というワケで。あったよ!はなまるうどん!

サラダうどんと野菜かき揚げと半熟たまご天。
なんでやって問われましても。
海鮮類なんて回るお寿司なり大戸屋なりで福知山でも食せますけど、はなまるうどんは僕の行動範囲にありませんし。だったらこーなるのは自明の理ではないですか。タンパク質?タマゴがあるだろ。
他にもコメダ珈琲とかワークマンとか、福知山に無いブランドが色々と。流石はかつて鎮守府を抱えた国防の要地。侮れません。
・その後はのんびりドライブしながら福知山市街地へ。散髪行ったり買い物したりして帰宅しました。
ミニフレッシュの様子。

開店3日後、初めての日曜夕方としてこの入りはどうなのか。
ちなみにこの前に買物してきたPLANTはいつもの通り大賑わいでした。頑張れ。
帰宅後。家計簿を書いてる時に気が付きましたがギザ10が入ってました。

あら、ちょっと嬉しい。
最近パッとしなかった日常なので小さな幸せ。
こんなんで?とか言う冷静な人は嫌いだ。
1951(昭和26)年~1958(昭和33)年の7年間のみ製造されたギザ10円。発行年度によりますが、そのプレミア価格は1万8千円から6万円にもなるとか。
ただし未使用のみ。
なんだその無理ゲー。
・そして今日。早速献血結果が出たとのお知らせメール。早いなオイ。
それでは結果はっぴょーう!

コレステロール値:157(基準値:140~ 259)
YAAAAAAAHOOOOOOOOOOO!!!
それ見たことか!気にし過ぎだっちゅーねん。
思い返せば扁桃炎に罹って水ですら苦痛を感じる絶不調、栄養ゼリーしか摂取しない一週間を終えて後まだ幾ばくも無い頃に受診した健康診断ですから。そりゃロクな結果が出るはずも無いって話ですね。むしろコレステロール値だけで済んだだけ大したものです。
そんな体調の折に受診するな?
はい。
しかし本当、食事の影響ってモロに表れるんですねー。
やはり食事は大事。体に必要なものをキチンと摂取しないといけません。血液不足の時にはタンパク質とかね!
はい。