・(前回までのあらすじ)
迫り来る睡魔に抗う事が敵わず前後編に分割するという一世一代の大勝負に出た結果、コメント欄にてまさかのピンポイントなネタつぶし二連撃を食らい最悪の展開を迎えたでがらしくらし。コメントを見なかったことにするか、いっそ後編なんて無かったことにするか―――?
後編、「城之内死す」。詰むや詰まざるや。さーて今回もサービスサービスぅ!(錯乱)

・ヒゲ剃りによる自刈りを始めてからひと月ほども経過したある日のこと。会社の人から指摘を受けました。
「だいぶん刈り残しが出来てるよ?」と。
いやいやいやいや、まっさかー。小さいの一枚だけとはいえ手鏡を使用することによる視覚と、見えない所は手触りによる触覚とのダブルチェックを毎日実施し、かつヒゲ剃りの動かし方を毎回変更することでまんべんなく刈り上げるという工夫を凝らしていますのに、そんなことがあるワケないじゃないですかーやだー。

そんな感じの返答しましたけど、写真を撮ってもらって見たらぐうの音も出ない程にアウトでした。
耳の裏とか後頭部の凹んでるところとか襟首の辺りとかに、指で摘まんで引っ張れるくらいの長さの刈り残しが何か所か。ダブルチェックとは一体。

その時のヘアスタイルを例えていうなら、密度と長さの足りない落ち武者、といったところでしょーか。もはやスキンヘッドによる条例がどうとかのレベルで済まない不審者っぷりです。
不幸中の幸いなのは、時すでに冬だったが故に常時ニット帽を着用していたお陰で余人の目に触れることが無かったことです。多分きっと。通報も逮捕も無かったのだからセーフを主張しても問題はありますまい。

それ以降は色々と試行錯誤を繰り返して、まーなんとか刈り残しは(あまり)起きない程度に自刈り出来るようにはなってきてましたけれども。
実はこの頃内心薄々なんとなーく気付き始めてきた予感がしなくもないんですが、ヒゲ剃りってもしかして髪の毛を刈るのに向いてないんじゃないでしょうか。
特に自分が使ってるヤツは回転式。往復式に比べて、ワンストロークで剃れる面積が小さく剃り残しも発生しやすいため、アゴより広い頭部に使用するにはより適していない気が。そういえばバリカンはヒゲ剃りでいうところの往復式ばかりですなあ。

・さてここで前編で疑問した処の、ヒゲ剃りみたいに刈った髪が飛び散らないバリカンが無いのかどうか問題なのですが、コメント頂いたとおりにある事はあるのですよ実は。

まずはこちら、「掃除機装着式バリカン スイトリマー」。

前編で頂いたコメントより。
>掃除機吸引式バリカン スイトリマーってのが楽だけど、
>掃除機もってなさそう。

言い方ァ!
いえ、そう言われても仕方ないのが当ブログのノリではあるんですけれども。
だが残念だったな、我が家に掃除機はありまぁす!

こんな感じのスティック型。
なので、最初からホースが付いて本体引っ張るタイプ(キャニスター型)と違って、スイトリマーのホースがちゃんと挿さるかどうかも判りませんし、そもそも長いホースを付けたら吸引力が足りない気がするんですよね。掃除機を買い替えるのもなんですし、そもそも我が家にキャニスター型は全く必要ないというか適してないですし。なのでこれは却下。

・もう一つがこちら、「パナソニック バリカン カットモード(毛くず吸引機能付) ER511P-G」。

こちらはバリカン本体に吸い取り機構が付いていて、「ドライヤーを逆回転させた感じの」吸引力があるそうです。
これは結構本気で購入するかどうか悩みましたよ。悩み過ぎたストレスで禿げそうになるくらいに。禿げてませんけど。比喩です比喩。
しかし、コメントで頂いた
>ただ、丸刈りには使ったことはないです。
>長い髪の毛の刈りそろえなら、ほとんど本体に集まります。
のとおり、Amazonその他の口コミによれば「ある程度の長さの髪」なら「9割」吸い取るとのこと。即ち定期的に丸刈りにする際に生じる短い髪の場合だと結構散らかってしまうそうです。
掃除機を使ったスイトリマーと比べるとやはり吸引力が落ちるからでしょうか。
そんな感じで、結局こちらも買わずじまい。

・それで数カ月の間ヒゲ剃りにて自刈りを続けていましたが、近頃はじわじわとサボり気味です。
偶に床屋に散髪に行って、それから1週間くらいの間は毎朝ヒゲ剃りついでに自刈りしてるんですが。寝坊その他の理由でうっかり時間が足りず自刈り出来ない日があると、ついついそのままズルズルと放置。半月ほど経ったら床屋へゴー。以下ループ。そんな感じ。
1日伸ばしただけで刈る髪の量が全然違ってきて、途中でヒゲ剃りの掃除をしないと刃が回らなくなるくらいに詰まってしまいます。0.3mmかける10万本としたら3万mm=3千cm=30m。考えたらパネェなおい。2日になれば当然2倍。掃除の回数も増えますし、そして刈り残しが発生する率も高まるといった次第。
(ちなみに10万本というのは、平均的な髪の毛の本数です。平均あるの?とか疑問した人は今すぐ寝なさい)

そもそも言ってしまうとアレなんですけど、シカ2頭も獲れば報奨金で1年分の散髪代が賄えるんですよね。
仮にこれまで頂いた報奨金全てを散髪代につぎ込むならば、既に生涯丸刈りに困る事はありませんし。日本語おかしいですけど間違ってはいない。
床屋で散髪や洗髪、顔剃りしてもらうのも気持ちがいいものですし。お金を使って経済を回すのは社会人の勤めという理論武装のお陰でこれは無駄遣いでも堕落でもないのです。



スポンサードリンク