・イノシカの捕獲証明に仕事の各種報告についでにブログの素材収集にと毎日スマホカメラを活用している僕ですが、先日社長から「自分の写真てなんだか白っぽくない?」と指摘を受けたのですけど皆様はどう思われますでしょうか。
僕は微塵もそんな気しないんですけど。
お前の目が曇ってると言われたみたいで心外極まりますよ。

メガネ拭きとかでどんだけ磨いても大して変化なく、やっぱり気のせいか若しくは仕様じゃん?と思ったのですが。念のため調べてみれば、スマホカメラのレンズのコーティングが経年劣化で剥げてきて写真が白っぽくなることが割とよくあるそーで。簡単な作業ですぐ直るとのことで、僕の愛機には関係ない事象なんですけど話の種にやってみましたよ。何事も経験です。

・手順は単純。剥げかけのコーティングを研磨剤で磨いてトドメを刺してから再コーティングするだけです。
使用した道具はこちら。
P_20201019_141838_copy_1152x864
研磨剤には歯磨き粉を使いました。液体歯磨き派の僕ですので、数回分のちっちゃい歯磨き粉チューブが付いた旅行用歯磨きセットを百均で購入。
コーティング剤には他所のブログ様でお勧めされてたこちらの商品を選択。

綿棒にちょびっと歯磨き粉を付けてレンズを磨く-ウェットティッシュで拭きとる。
これを数回くり返してみましたが見た目はさっぱり変わらないんですけど。あんまりやり過ぎてレンズにキズが入っても困りますので、適当に切り上げてコーティング剤を一滴ポトリ。1分程度放置して乾かしてからウェットティッシュで軽く拭って、さてさて仕上げの程は如何に。同じ構図の写真を撮ってみましたところ。

P_20201019_143452_copy_1152x864
あらやだ。なんだかクッキリ明瞭ですよ。

もひとつ比較。
今朝方獲れたシカの写真を、先日同じような環境で撮影した写真と並べてみますと、

P_20201016_060548
P_20201022_061105
あらやだ明瞭。僕の目が一番曇っていたという予想外の結末でした。



スポンサードリンク